
2010年08月15日
島へ行こうプロジェクト

世間では夏休みですが、知事選挙もあって、私たち民主党沖縄県連には休むことが許されないような雰囲気です。
そんな中、先週から沖縄県内の市町村を周り、政策ヒヤリングを実施しました。まずは沖縄本島内の26市町村の訪問を終えたところです。
次は島へ行きます。第一段として予定していた南北両大東島は日程の都合で延期。
その代わり北大東島友好の集いに行って、島の雰囲気を味わってきました。
この友好の集いを、北大東島ファンクラブの集まりだと思い、行ってきたのですが、長い間休止していた北大東島郷友会の再結成を決めた総会後の懇親会も兼ねているようで、島出身でない私は少し場違いな場所に来てしまった気分でした。
ただ、旧友や親戚に会って嬉しそうな人たちを見て、出身者の故郷を愛する気持ちがいかに強いかということを感じさせていただきました。
島出身者と島在住者の思いがうまく連携できればきっといい島になっていくでしょう。
その連携作りに、沖縄県も関わる離島フェアなどのイベントが活かされるようにしてみたいです。
明日、明後日は島へ行こうプロジェクト第一段、伊平屋・伊是名島視察です。
Posted by 上里ただし at 21:29│Comments(0)