上里ただしのビシッとやります、動きます。日々の活動と思いをつづります。
てぃーだブログ › ビシッと県政改革! › 県連と十分な意思疎通を

2010年02月19日

県連と十分な意思疎通を

昨日民主党沖縄県連にて、緊急記者会見を行いました。
会見内容の主要テーマは米軍普天間飛行場の県内移設は認められない、ということでした。
加えて今日来県している平野官房長官が完全に県民無視で移設作業を進めるやり方に、私から異を唱えました。
そして、官房長官の来県目的である内閣官房沖縄連絡室は、民主党マニフェストや理念からしても大きく逸脱していることを指摘いたしました。
今朝の新聞各社の記事を見ると、内閣官房沖縄連絡室を容認できないとする私の発言はほとんどスルーされていました。
先ほどウェブを見ていると沖縄に来た官房長官が、
「県民と十分な意思を疎通を」

と訓示をされていたようです。これまでも県民と意志疎通をそしてこれからもそんな意思を有難い訓示ですが、その言葉をそっくり平野官房長官にお返しします。

「県連とは十分な意思疎通を」



Posted by 上里ただし at 21:46│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。