上里ただしのビシッとやります、動きます。日々の活動と思いをつづります。
てぃーだブログ › ビシッと県政改革! › 大臣要請

2009年09月18日

大臣要請

鳩山内閣発足後、初の大臣要請を行いました。
日程を決めたり、変更してみたり、いろいろありました。要請する中で、
「同じ民主党という、いわば身内のような間柄で要請書を手渡すのはいかがなものか」と、要請ではなく意見交換なら応じるといった大臣もいましたが、その大臣を含めてこのタイミングで複数の大臣に会うのは厳しかったです。
ただ、前原大臣とはお会いできました。当初20分程度と言われていた面会時間が10分と短縮されるほど、多忙な様子でした。
私たち民主党県連の三名の国会議員と私と山内県議の合計五名での要請で、前原大臣となってからは初顔合わせとなりました。
もちろん私たち県連メンバーとは以前にもお会いしていますし、私にとっては松下政経塾での先輩にあたります。
ですからざっくばらんな雰囲気になるかと思って会談に臨みましたが、前原大臣の表情は固かったのです。その表情の固さからは、とても身内に要請するような雰囲気ではありませんでした。10分と秘書官に念を押されていましたから、会談そのものは呆気なく終わりました。帰り際に前原大臣には今後ともよろしくとお伝えしましたが、頻繁にお会いできるのかどうかは分かりません。
今回、要請する一連の流れで、沖縄政策は未だ要請という範疇を越えられていないという現状を目の当たりにしました。現状に甘んじるわけにはいかないのであります。
自ら奮い立たせて行動していきたいと思います。



Posted by 上里ただし at 23:42│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。