
2009年02月23日
毎度のことながら
昨日は民主党沖縄県連の大会が行われましたが、今日は私自身の一般質問の出番でした。
質問通告前に開いた活動報告会において、皆さんから寄せられた質問を議会に反映するとお約束をして、二、三の質問として盛り込みました。
議会報告会の参加者にとっては会場に足を運び、私に対して質問することによって議会へと自らの反映されるというプロセスに参加できることは有意義になるだろうという私自身の思い上がりがあったのは事実であります。
しかし、「ただ質問として盛り込んだだけ」というような質問になってしまったことを大いに反省しなければなりません。
質問通告後に議会での質問があるにせよ、何を質問し、追究すべきかという観点から考えなければならないということを改めて今回の質問を機に気づかされました。
恥ずかしながら私自身、4年以上も議会活動をしながら、毎度のことながら質問が終わると自分の達成感よりも失望感に苛まれます。この失望感を次に活かせることができればいいのに毎度のように感じながら次はもっといい質問を繰り出したと思います。
質問通告前に開いた活動報告会において、皆さんから寄せられた質問を議会に反映するとお約束をして、二、三の質問として盛り込みました。
議会報告会の参加者にとっては会場に足を運び、私に対して質問することによって議会へと自らの反映されるというプロセスに参加できることは有意義になるだろうという私自身の思い上がりがあったのは事実であります。
しかし、「ただ質問として盛り込んだだけ」というような質問になってしまったことを大いに反省しなければなりません。
質問通告後に議会での質問があるにせよ、何を質問し、追究すべきかという観点から考えなければならないということを改めて今回の質問を機に気づかされました。
恥ずかしながら私自身、4年以上も議会活動をしながら、毎度のことながら質問が終わると自分の達成感よりも失望感に苛まれます。この失望感を次に活かせることができればいいのに毎度のように感じながら次はもっといい質問を繰り出したと思います。
Posted by 上里ただし at 23:32│Comments(0)