上里ただしのビシッとやります、動きます。日々の活動と思いをつづります。
てぃーだブログ › ビシッと県政改革! › とまりんの季節

2008年11月17日

とまりんの季節

市長選挙、市議選挙から一夜明けて、本日は那覇港管理組合議会の一般質問がありました。
なぜこの日かというと、市長選挙と県議会11月定例会、那覇市議会12月定例会の間に議会をセッティングしなければならないという制約があったためだからです。
私が質問をしたのは、とまりんのホテル区画等の売却についてであります。
この売却について、那覇港管理組合がどのような協議をしているのかを質すことが目的でした。
管理組合としての方針はきちっと貫いてもらおうという趣旨の質問でしたが、私の想像以上に副管理者の方が原理原則を貫こうという立場であることがわかりました。
これから停滞しているこのとまりんの課題解決に努めようとしていたところ、地元紙の夕刊には、なんと同じことを市長が仰っているではありませんか。それも選挙期間中には一言も述べてはいないことを・・・・。これから自らが乗り出して課題解決に努めるというようなことを述べているようですが、ならば、どのようにして解決していくのか、私も見てみたいと思っています。
これからとまりん問題が話題になってくるかと思います。この話題なら市議会では比嘉憲次郎さんが最も詳しいのでありますが、彼とも意見交換しながらこの問題に関わっていきたいと思います。



Posted by 上里ただし at 19:19│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。