
2008年07月29日
元気の源

「ここぞ、というときにはこれを飲む」
と松下政経塾では一期先輩の衆議院議員松本大輔さんからご推薦いただきました。松本大輔さんとは直接塾でご一緒したわけではありませんが、そのセンス、表現方法(これもセンスというのかもしれませんが)に注目している方です。
何よりも衆議院文部科学委員として、初当選以来、選挙区内の公立小中高等学校を117校、それ以外の学校も含めると延べ195校も訪問されたようです。初当選が2003年ですから5年も経たないうちにこれほど回れるとはすごいですし、私も見習いたいと思います。
さて、先週水曜日から沖縄→大阪経由→益田→選挙応援→福岡→沖縄と移動の連続でした。沖縄に到着すると今度は朝8時10分に県議会棟を出発してヤンバルの林道視察などこれまた移動移動の連続。最後の極めつけは昨日の那覇港管理組合議会の議長、副議長選出。朝10時に始まり終わったのは午後5時前。議長、副議長の選出に約5時間にわたっての調整となったわけです。
さすがにここで私の体もそろそろ休ませてくれというサイン。しかし明日も予定がぎっしりとあります。やっぱり、「ここぞ」という場面です。先輩のご推薦通り、
ユンケルの最高峰、効果抜群のユンケルスターを手に入れました。
効果はいかほどに・・・。
Posted by 上里ただし at 23:11│Comments(0)