上里ただしのビシッとやります、動きます。日々の活動と思いをつづります。
てぃーだブログ › ビシッと県政改革! › 181円

2008年07月15日

181円

時間がない、という理由でブログの投稿が滞っていましたが、それは「言い訳にしかすぎない」というご指摘をいただきました。

その通りです。申し訳ありません。

ということで日々感じたこと、議会での活動内容を皆さんにお知らせします。できる限り長くならないように気をつけますし、写真もアップしたいと思います。

さて、今日移動中に見かけたガソリンスタンドの1リッター当りのガソリン価格が181円となっていました。知らぬ間にじわりじわり値上がりしています。いつもは2000円とか3000円とか小まめに給油して、値下がりをしたときに一気に満タンに、と思いをめぐらせていましたが、下がる気配はありません。

それなら毎回満タンにした方がいいのかもしれません。それにしても沖縄本島よりひどいのは離島です。それも与那国島では1リッター当り200円と大台にのっています。移動手段が車しかなく、農業や漁業で暮らしている皆さんにはまさに死活問題となろうとしています。

明日は経済労働員会が開かれ、原油高騰に関する支援策を求める意見書と決議書を議決する予定です。政府も支援すると言っていますが、どれだけ事態を深刻に受け止めているのでしょうか。早急に支援を講じていただきたいものです。




Posted by 上里ただし at 23:50│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。